イシサン~石の上にも三年~

継続は力なり。何事も続ければできるようになることを実践していくブログです。座右の銘は石の上にも三年。略してイシサン

はてなブログProに登録する利点は?

f:id:kou-kana0625:20170426205923j:plain

 

はてなブログProに登録しました。

無料版でも使いやすかったのですが、月々600円の利用料と手頃でしたし、今後のための投資だと思って思い切ってやっちゃいました。

これで嫌でも必死に勉強することになるでしょう(笑)

では、Proに登録した理由をお教えします。

 

広告非表示機能

無料版のはてなブログではグーグルの広告がトップページのヘッダーや各記事の終わりに表示されます。

Proに登録しますと、この広告を非表示にできます。

ブログがすっきりしますし、ゆくゆく自分で広告を張り付けたい時には邪魔になりますので、非表示にしておきたいです。

 

 

独自ドメイン使用可

無料版では、はてなのドメインを使用しますが、Proに登録した場合、独自ドメインを使用することができます。

独自ドメインと無料ドメインでそれぞれメリット、デメリットがありますが、長期的にサイトを運営する場合は独自ドメインにほうがよさそうです。

今の自分の知識レベルではまったく使いこなせていませんが、これも将来の楽しみということで先行投資です。

また、独自ドメインでないとグーグルアドセンスの審査ができないようです。

 

 

ブログ制作10個まで

無料版ですと、3つまでブログ作れますが、Proに加入すれば10個まで制作できます。

現状ではあまり有難みがある機能ではないのですが、いくつもブログを運営できるように成長できるように頑張ります。

 

 

最後に

価値のある先行投資と思い、はてなブログProに登録しました。

クオリティが高いサイトを見ますと、やはりほとんどがProに加入されていますね。

無料版の機能では限界があるのでしょう。

自分ももっとまともなサイトを作れるように、日々勉強していきます!

 

 

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。

通勤時間を有効利用したい

f:id:kou-kana0625:20170504184830j:plain

私は今、自動車通勤していて、通勤時間が往復でだいたい3時間位かかっています。

一日の1/8は通勤のために運転をしているのです。

なんてバカバカしい(笑)

現在の職場は駅からすぐそばにあるため、電車通勤でもできるのですが、時間はやはり往復で3時間位かかります。

時間という意味では変わらないです。

しかし、満員電車ではないという前提になりますが、電車通勤なら電車に乗っている間は読書したり、勉強することができます。

3時間中の2時間を読書に充てることができるなら、今よりもっと速いペースで知識を手に入れられそうです。

 

そんなわけで、今後電車通勤にしようかと悩んでいるのですが、でもやはり車のほうが楽なんですよねー。

座れれば良いのですが、時間帯的は確率は低そうです。

少し話が逸れますが、座ってる時に中途半端な年配の方に目の前に立たれると判断に困りますし。

 

そしてさらに話が逸れますが、通勤に使う時間って、勤務時間として給料が出ても良いと思うんですよね!

仕事のために使っている時間なんで!

それなら多少遠くても文句言わないんですけどね!

 


にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。

 

 

主体性を発揮する

f:id:kou-kana0625:20170504184523j:plain

 

「主体性を発揮する」とは、

ベストセラーの「7つの習慣」というビジネス本の一章です。

この章の最初の見出しが、

自己責任の原則です。

 

問題は自分の外にあると考えるならば、その考えこそが問題である

 

最近日常生活のの中で常に心掛けていることです。

 

自己責任という言葉は今どきの小学生でも普通に使っていそうですが、自分の行動に対して責任を取ることは、大人でもみんなできるわけではありません。

むしろできない大人が多数いるから、意味の分からないような事件が起きるわけです。

 

どういう選択をしたらどういう結果になるかは、ある程度予想できることもあればできないこともある。

しかし、その選択をするのが「自分」だということを忘れてはいけません。

 

そして、選択することは、しなければならない(反応的)ではなく、自らがそうすると決めた(主体的)、でないといけません。

自分の今の状況を他人や環境のせいにしてはいけません。

本当は自分による選択の連続によって今の状況に至ったのに、他人のせいにして自分を誤魔化してはいけません。

とは言われても、なかなかいつもそう納得できることばかりではないかもしれません。でもその時はできなくても、ちょっと時間が経って落ち着いてからよく考えてみるとその通りの場合がほとんどです。

 

自分はメンタル本を初めて読んだのがこの本だったこともあり、物事に対する考え方についてこの本からすごく影響をうけました。

まだまだ実行できていないことも多いですが、ふとした時に読み返してみたりして、やる気を出してます。

 

 

 

読みやすい漫画版も出ています。お試しにどうぞ

 

 


にほんブログ村

 にほんブログ村に参加しています。

分配金の再投資

 

分配金を使ってしまったらいつまで経っても資産は増えませんので、再投資することにしました。

まだまだ知識不足のため手探りでやりながら最善策を探していくことになりますが、今回の分配金は、

f:id:kou-kana0625:20170419212219p:plain

を購入しました。分配金が1万円に満たないので選択肢がだいぶ限られるのが難点ですね。

もしくは、購入時の設定で、分配金をそのまま同じ銘柄に再投資にするのも一つの手ですが、今はまだ何をどの位持つべきかがわかっていないので、当面はそのつど考えようかと思っています。

 


にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。

 

 

 

初分配金

投資信託の初めての分配金が出ました。

 

f:id:kou-kana0625:20170418081154p:plain

 

7,927円でした。

4/4に購入して以降、日経が下がり続けていて基準額も下がり続けました。

また、一番投資割合が高かった、ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)の分配金が下がり、300円だったのが14年9月以来の200円になりました。自分が買った月に下がるとか、なんだかなぁって感じですね(笑)

色々勉強していると、銘柄の選び方は人それぞれのようで、なかなか正解がわからない状態ですが、スタートをしたことに意味があると思いますので、これからも続けていきたいと思います。

 


にほんブログ村

 にほんブログ村に参加しています。

正しいお金の使い方を知っていますか?

正しいお金の使い方とはなんでしょうか?

 

最近読んだある本の中で、

正しいお金の使い方に欠かせない選択と集中とは?

という見出しがありました。

色々なことにお金を使うことってできると思いますが、なんでもかんでも使っていたら、「無駄に」使ってしまっていることも増えるでしょう。

この本では、お金を使う時は、「これは浪費?それとも投資?」を意識することを薦めています。自分の好きなことや得意なことにお金を惜しみなく使うべきで、そのお金は知識や経験という財産として残る。そして将来、必ず使ったお金以上のお金が戻ってくる。

 

 

 

この本では、

自己の好きなことや得意なことに投資をする

         ↓

知識や経験を得ることによって、より高収入な仕事ができる

         ↓

得た収入をまた自分に投資する

         ↓

より高収入な仕事をする

 

という無限ループを回す方法を紹介しています。

DaiGoさん自身は、読書が好きで、読書によって得た知識を仕事に生かしているそうです。毎日10冊以上本を読んでいるのだとか。

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。

セミリタイアへの三本柱

ほぼほぼ実績のない希望的観測です。

セミリタイアに向けて柱にする手法をまとめました。

 

投資信託の積立。分配金収入。

 

株の短期スイングトレードによる売買益。

 

株の中長期投資による値上がり益。配当金収入。

 

以上の3つを中心に進んでいきたいと思っています。

投信は始めたばかり。スイングトレードはほぼ実績なし。中長期投資はそもそもまだ始めてもいないという何の裏付けもないプランです(笑)

でも、やればできる!きっとできる!絶対できる!

今後このブログはこの3つを中心に更新していきたいと思います。

 


にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。

 

 

 

 

あなたは今のままでいいんですか?

f:id:kou-kana0625:20170527185841j:plain

 

職場の人とたまに将来の不安について話をすることがあります。

自分は、今の仕事を定年まで続けるイメージができない。続けたところで定年後の保障は何もない。そもそも今の仕事に人生の大半の時間を使う価値があるとは思えない。と言います。

相手は、そんなこと言ってもみんなそうだよ。じゃあ今から何ができるの?できないよ。特別な才能も特技があるわけでもないし、今のままでやっていけたら十分だ。と言います。

今のままいつまでもやっていける保障なんてどこにもないのに。

 

人間は、このままじゃなんとかならないだろうなと心のどこかでうすうす気づいているけど、解決する方法が簡単に見つからないから、まぁなんとかなるだろうと今の自分を誤魔化すことがあります。そしていざその時がきた頃は、何の備えもできてないからどうにもならなくなります。

今普通のサラリーマンをやっていて、収入が普通で、投資はともかく、貯蓄もできていない人で、将来に不安はないと言い切れる人はどれほどいるんだろうか?そして言い切れる人は、将来を直視する勇気がなくて自分を誤魔化しているだけではないのだろうか?

定年後までいけず、40代や50代でリストラや病気で退職せざるおえなくなったとしても、なんとかなると思っているのだろうか?すぐに次の仕事を見つけられるほどのスキルと社会的地位を得られていなければ大変なことになるのは目に見えてます。

 

大変なことってなんだ?

生活保護うけてひっそり暮らす。その時代にまだ今のように手厚い保護があればの話。

飲食などのサービス業でロングパートで働いて、手取り13万位で、アパート借りてあれこれ節約してなんとか生活する。自分の子供のような歳の上司に毎日怒られながら。

いっそのことホームレスになる。ホームレスも住める地域がどんどん少なくなって大変らしい。

 

見たくない現実を恐れずに直視して、初めてスタートラインに立てると思います。

子供のように、図星なことを言われると逆切れしたりすねてたら何も始まりません。

 

自分はまだ目に見える形で何かを達成したわけではありませんが、将来について真剣に考え始めて、何らかの行動をしなければならないと気づいた分だけ、スタートラインに立てたと思います。

さぁ頑張ろう!

 


にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。

 

 

 

 

セミリタイアした後は何をやるの?

こんなタイトルをつけるのは現状では早すぎると思われるかもしれませんが、人間は目指す目的地があってはじめてすべき行動が決まるので、今からイメージしておくのも悪くなさそうです。

 

でも実際何をやるかというと、あまりイメージできてないんですよね。

けしてひたすら遊んでいたいわけでもなく、例えばお金の心配をまったくしなくてもよい身分になったとしたら、大雑把にいうと、社会や誰かの役にたつようなことに時間を使いたいなと思っています。何ができるかは今はわかりませんが。

今のようにお金を稼ぐためだけの仕事ではなく、やりたいことをやって、それがある程度収入になるような仕事ができたら素晴らしいですね。何をやりたいのかをひたすら考える毎日です。迷宮入りです。

どこかの本で、人生で一番難しいことは、やりたいことを見つけることだ、と書いてあったような。最近はそれを実感しています。どこに向かって努力すればよいのかと。

ただ一つ確かなのは、何をやるにしても、給料以外で収入があれば行動の選択肢も一気に増えるはずです。なので、今やるべきことの一つに投資の勉強と実行があると思います。そして並行して貴重な時間を投入してまでやりこみたいことを見つけます。頭だけで考えても見つかるかわからないので、色んな未知の分野に視界を広げて、実際にさわりだけでもして、面白いことを見つけていきたいです。

昨日休日を利用して、なんとなく興味あったけどまったく経験のない分野の扉を叩いてみたら、ちょっとだけ隙間を開けてくれたので、恥をかくのを恐れずにもう少し奥を覗いてみようと思います。

 


にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。

 

 

 

株取引もやります

 

投資信託だけではブログネタがあまりないことに気づいたので、株取引もたまに書いていきます。

投資信託は初めてですが、株のほうやったり辞めたり、また始めたりそして辞めたり、去年からまたボチボチやってたりします。

長く続かないってことはあまり儲かってはいないということでしょうね(笑)

合計ではプラスですが大したことありません。

継続は力なり、とはよくいったもので、なんでも続かないから成果が出ないのでしょうね。ダイエットも。

 

 

f:id:kou-kana0625:20170411100743p:plain

もう少し資金はあったのですが、出金するとわかりづらくなるので、当面出金しなくてすむようにいくらか今のうちに出金して、わかりやすい数字にしました。

 

当面は投資信託と株の二本柱で頑張っていきます。

手法は短期スイングになると思います。

 


にほんブログ村

 にほんブログ村に参加しています。