イシサン~石の上にも三年~

継続は力なり。何事も続ければできるようになることを実践していくブログです。座右の銘は石の上にも三年。略してイシサン

日々の考え方

ブラック企業で働く意外な理由

こんにちは!トウシロウです。 社会問題になって久しい「ブラック企業」。 私は運が良いことに、いわゆるブラック企業で働いたことはありません。 今の職場では、時期によってはサービス残業がちょっとあったり、年に1回か2回の給料が出ない自主的な休日出勤…

ブログのリニューアルと目指す方向

気分を一新するために、ブログのデザインを大幅に変更し、今後の方向性についても道筋をつけました。 このブログをスタートさせたのは今年の4月8日でした。 ほんと、 とりあえず始めてみた。 という状態で、 あっちに手を出してみたり、こっちを試してみたり…

簡単に睡眠の質を改善する5つの習慣

毎日朝起きた後も眠くて眠くてエンジンが全然かからないことはありませんか? 休みの日は寝坊したり、夜早く寝てるのに全然疲れが取れないってことはありませんか? 睡眠時間は確保できているのに疲れが取れない原因は睡眠の質にあることが多いです。 「睡眠…

彷徨って彷徨って、また彷徨う。諦めなかった人にしか光は射さないと信じて彷徨い続ける

最近の更新で「今の会社を退職したい」ことについて触れました。 誰も同じ問題にぶち当たりますが、 「それで辞めたあとはどうするの?」 3億円の宝くじに当たったわけでもなく、実家が資産家というわけでもない。でも衣食住に不自由しない位の生活レベルは…

会社の良い所を語る

前回の記事の続きになります。 前回は、会社の良さについてというタイトルでしたが、気づいたら少し脱線してしまい、本当に書こうとしたことは書けずじまいでした。 今回は、自分の会社ではなくて、「会社」という存在について書きたいと思います。 前回の記…

会社を今すぐ辞めたい私が会社の良さを語ってみる。でも辞めたい!

今日は退職についてお話します。 私の目標の一つにセミリタイアがあります。すなわち今の会社を退職することです。 毎日辞めたくて辞めたくて仕方ないので、退職を願い出る時に上司とするやりとりを繰り返しイメージしています。それはもうあらゆる想定をし…

〇〇〇〇が一番時間を無駄にする!知っておきたいその対策法は?

先週はかなり時間を無駄にしてしまいました。 今の私にとって、時間を無駄にするというのは、将来につながる時間の使い方をしなかった時を指します。 自分に設定している目標として、セミリタイアとダイエット、そしてブログのアクセス数のアップがあります…

ウィルパワーをコントロールできれば人生がよくなる?!

「ウィルパワー」をご存じですか? 聞きなれない単語かもしれませんが、近頃メジャーになりつつある言葉、考え方です。 この記事では「ウィルパワー」ついて伝えたいと思います。 スポンサーリンク // ウィルパワーって何? ウィルパワーとは、心理学者のロ…

やる気が欲しい時に聴く曲ベスト3~歌詞が素晴らしい~

今日は、聴くとやる気が出る、前向きになれる曲を紹介したいと思います。 特に歌詞でお気に入りの部分があり、ぜひみなさんにも聴いてほしいです。 昨日は株でミスって結構ブルーになってましたが、今はもう立ち直ってまた前を向いています。 みんな、凹んだ…

日々意識することで無駄使いが減る。お金の有効な使い方を知りましょう!

物を買う時に、買うべきか我慢するべきか悩むことって結構ありますよね。 特に日用品ではない物は、懐の事情やタイミングなど、考慮することが多くてなかなか即決することは難しいです。 そして、これは本当に買っていいのかな?浪費じゃないかな?と迷うこ…

落ち込んでる場合じゃない!五月病の対策はこうやって対策するのだ!

今日の仕事中に、なんとなくやる気出ないなーってダラダラしていたら、 もしかしたらこれって5月病じゃない? ってことに気づきました。 いや、基本仕事はやる気ないんですが、今日はちょっと違ったベクトルでやる気なかったんですよね! たぶん、というか…

なぜダイエットが失敗するのか?

なぜ痩せたい痩せたいと思いながらも、痩せるどころかどんどん太っていく人が多いのでしょうか? 太りやすい体質だから? ダイエット方法が自分に合わなかったから? 誘惑にすぐ負けてしまう意思の弱さのせい? ほかにも色々思いつく理由があると思います。 …

あなたは今のままでいいんですか?

職場の人とたまに将来の不安について話をすることがあります。 自分は、今の仕事を定年まで続けるイメージができない。続けたところで定年後の保障は何もない。そもそも今の仕事に人生の大半の時間を使う価値があるとは思えない。と言います。 相手は、そん…

知らないことに興味を持とう

私もそうですが、得意分野の出来事には関心はあるけど、苦手分野の出来事はあまり興味がないことが多いのではないかと思います。 例えば自分ですと、野球などのスポーツや日本の歴史、旅行、ドライブなどは好きなので、それらに関連するニュースや宣伝には目…